お知らせ
INFORMATION
【実店舗営業時間変更のお知らせ】
10月1日(土)よりアペロヒューレ相生店(実店舗)の営業時間が変更になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
[変更前] 10:30〜19:00
[変更後] 10:30〜18:00
※なお、WEBSHOPの営業時間はこれまで通りとなります。
詳しくはページ下部の営業時間を御覧ください。
【当社WEB商品を無断利用した悪質な詐欺サイトにご注意ください】
いつも当社WEBサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、当社の運営と誤認させるようなWEBサイト(写真及び商品情報など)が確認されました。
当社WEBサイトは本ページまたはYAHOO!ショッピング「アペロヒューレYAHOO!店」のみとなります。
上記以外のサイトは、弊社と一切関係ございません。
このような悪質なサイトを利用されました場合は、詐欺被害だけではなく個人情報を悪用される恐れがあります。
お客様におかれましては十分にご注意くださいようお願い申し上げます。
※詐欺サイトとお客様間でのトラブルに関しましては当社は一切の責任を負いかねます。
新着商品
NEW ARRIVAL
-
20,270円(内税)【Playcerium Willinckii Celso Tatsuta】コウモリラン(ビカクシダ)は熱帯雨林地域に自生する着生ランの仲間で、用土など
-
20,270円(内税)【Playcerium Willinckii Celso Tatsuta】コウモリラン(ビカクシダ)は熱帯雨林地域に自生する着生ランの仲間で、用土など
-
37,210円(内税)【Anthurium Veitchii】アンスリウムは西インド諸島〜熱帯アメリカ原産の植物です。葉の表面に
-
37,210円(内税)【Anthurium Veitchii Narrow】アンスリウムは西インド諸島〜熱帯アメリカ原産の植物です。葉の表面に
-
1,330円(内税)【Gribouillage Pot SW】渦を巻いたような彫り模様が施されたセメント製の鉢です。
-
2,070円(内税)【Circle Pot MB】表面に細く繊細な縦縞の凹凸が施されたシンプルなラウンド型のセメント鉢です。
-
2,070円(内税)【Circle Pot MW】表面に細く繊細な縦縞の凹凸が施されたシンプルなラウンド型のセメント鉢です。
-
30,910円(内税)【Agave titanota 'Felipe Otero'】メキシコ原産の多肉植物で、標高1000〜1200mの石灰岩地の崖に自生
-
3,460円(内税)【Agave gigantensis】メキシコ原産で、標高600m〜1520mのオーク(落葉樹であるナラの総称)林近くに分布しています。
-
9,710円(内税)【Hoya callistophylla】ボルネオ原産の希少品種で、個性的な多肉質の葉をもつホヤの仲間です。
-
26,410円(内税)【Pelargoniumu mirabile】光沢のある濃い褐色の、ごつごつした多肉質な幹が複雑に枝分かれする塊根植物です。
-
ホヤ ムルチフロラ(天の川 織姫)
3,030円(内税)【Hoya multiflora】ホヤ ムルチフロラはマレーシア原産のツル性植物です。 -
ホヤ ムルチフロラ(天の川 彦星)
3,030円(内税)【Hoya multiflora】ホヤ ムルチフロラはマレーシア原産のツル性植物です。 -
14,110円(内税)【Operculicarya pachypus】マダガスカル原産のとても希少な塊根植物で「塊根植物の王様」とも呼ばれております。
-
8,170円(内税)【Ceropegia bosseri】色といい形といい、まるで龍が獲物に飛びかかるような見た目をした
おすすめ商品
RECOMMEND ITEM
-
22,360円(内税)【Fockea edulis】太く長い塊根が特徴のコーデックス。塊根の
-
14,110円(内税)【Gerrardanthus macrorhizus】和名では「眠り布袋」というユーモラスな名前が付けられており
-
5,040円(内税)【Euphorbia pachypodioides】ユーフォルビアの仲間ですが、まるで塊根植物の代表種であるパキポディウム
-
2,370円(内税)【MicrosorumI Musiforiium】クロコダイルファーンは、東南アジアからオーストラリア北部まで分布する
-
6,960円(内税)【Agave horrida ssp. horrida】葉は厚くロゼット型を形成し、コンパクトにまとまる株は圧巻の美しさを醸し出します。
-
4,540円(内税)【Euphorbia tortirama】地中に埋まった塊根から、ぐるぐるとねじれながら枝が伸びるワイルドな外見
-
ホヤ ムルチフロラ(天の川 彦星)
3,030円(内税)【Hoya multiflora】ホヤ ムルチフロラはマレーシア原産のツル性植物です。 -
ホヤ ムルチフロラ(天の川 織姫)
3,030円(内税)【Hoya multiflora】ホヤ ムルチフロラはマレーシア原産のツル性植物です。 -
9,710円(内税)【Hoya callistophylla】ボルネオ原産の希少品種で、個性的な多肉質の葉をもつホヤの仲間です。
-
SOLD OUT【Hoya callistophylla】楕円形の葉に流れる葉脈に、独特な斑模様
-
SOLD OUT【Nepenthes Dark red】ネペンテスは日本ではウツボカズラという名前で知られており、東南アジア
-
SOLD OUT【Platycerium Stemaria】コウモリランは熱帯のシダ植物で、その名の通りコウモリの羽のような貯水葉
-
SOLD OUT【Hoya clemensiorum】東南アジアが原産で細長い葉が特徴的なホヤです。強度のある葉と、
-
SOLD OUT【Hoya undulata】東南アジア原産で、葉の色合いと斑模様が美しい植物です。ウンデュラータは別名
-
SOLD OUT【Hoya callistophylla】楕円形の葉に流れる葉脈に、独特な斑模様
-
SOLD OUT【Hoya cv.Rebecca】東南アジア原産で、葉っぱがランに似ていて、花が桜のようなピンク色をしていることから「サクララン」
-
SOLD OUT【Hoya Carnosa Krinkle 8】流通数が少ない非常に珍しいホヤで、濃い鮮やかな
-
SOLD OUT【Hoya undulata】東南アジア原産で、葉の色合いと斑模様が美しい植物です。ウンデュラータは別名
-
SOLD OUT【Hoya sulawesi】樹木や岩肌に張り付いてツルを伸ばし、少し厚みのある葉をいくつも生やします。
-
SOLD OUT【Monstera White Variegata】インテリアプランツの代表格である「モンステラ」の白斑入りの希少種です。
-
SOLD OUT【Monstera White Variegata】インテリアプランツの代表格である「モンステラ」の白斑入りの希少種です。
-
SOLD OUT【Monstera White Variegata】インテリアプランツの代表格である「モンステラ」の白斑入りの希少種です。
ランキング
RANKING
-
4,540円(内税)【Monadenium ritchiei】菱形のイボが積み重なって、芋虫をごつごつさせたような形をしています。