ミルメコディア ツベローサ "パプアナ"
4,650円(内税)
40
ポイント還元
【Myrmecodia tuberosa "papuana"】
アリと共生できるように茎の根元部分が発達したアリ植物の一種です。ぼこぼこと膨らんだ部分のあちこちに穴が開いており、アリに安全な場所を提供する代わりに、アリの食べ残しやフン・死骸などを栄養として成長します。生長すると高さは50cm弱ほどまで育ち、長い葉柄を伸ばして光沢のある硬めの大きな葉を広げます。通年開花し、花は小さい白色の花を咲かせます。AboutThisPlants アリ植物「ミルメコディア属」
育てやすさ
★★★★☆生育期
春〜秋気温
10℃以上置き場所(適性環境)
水苔をそのまま使うか、水はけのよい用土に植え替えてください。適温は20〜25℃です。春〜秋(生育期)・・・日当たりの良い場所で育ててください。
冬(休眠期)・・・室内の日当たりの良い場所で育ててください。気温が10℃を下回らないように注意します。
水やり
霧吹きを毎日行います。春〜秋(生育期)・・・水苔が乾いてきたら、たっぷりと水を与えてください。
冬(休眠期)・・・水苔が乾いたら水やりしてください。
栽培環境下ではアリがいなくても育ちます。
【商品説明】
● アカネ科 ミルメコディア属
● 分類:アリ植物
● サイズ:鉢底から:23cm/鉢上から:15.5cm/2.5号サイズ(直径8cm)
● POT:プラスチックポット
● 撮影日:2023年8月21日
ご購入の方は下記を一読いただきご了承の上ご購入ください
―植物は生き物です。個体差もありますし、日々変化いたします―
◯ 画像は取扱商品の一つですが、別個体の発送となる場合がございます。
◯ 複数のご購入をご希望の方、現在の商品の状態などお知りになりたい場合はお手数ですがメール・電話にてご連絡ください。
◯ 店舗併売品のため、注文後に在庫切れとなる場合がございます。万が一、ご注文いただいた商品の在庫が無い場合は、ご注文キャンセルさせていただきます。
◯ パソコン環境や写真撮影時の写り具合、撮影時より到着までの時間経過による成長の変化などで、雰囲気が画像とは多少異なって見えることがあります。
◯ 発送元は愛知県です。一部の地域への配送には別途送料を請求させて頂く場合がございます。